top of page
検索

前回の続き

執筆者の写真: JIROKENJIROKEN

こんにちは!JIROKENの土屋裕美子です。


前回の記事でJIROKEN通信のことがアップされましたが、私からも通信のことでちょっと書きたいことがあるので思いを綴ってみます。


JIROKEN通信をご近所の皆様に配布し始めたのが去年の後半くらいから。

その時は、JIROKEN社長の「とにかくやってみよう!」の一言から始まりました。





正直言って私は、面倒くさいな…

そして何より、ご近所の皆さんに受け入れられなかったらどうしよう…

しかもチラシが迷惑になってしまったら…

などなど、心配性の私は不安な気持ちのまま始めました。



何事もやってみなけれがわからない、といつも前向きなJIROKEN社長とは正反対。

仕事の時はいつもそのことを指摘されます。

夫婦で仕事をしていると、やはり甘えも出てきてしまうものです。



とにかくやってみよう!から始まったチラシ配りは、最初のうちはいぶかしそうな目で見られることもありましたが、何度か配っているうちに近隣の方から「あー、いつものね!ごくろうさま」と、笑顔で話してくださる方が思いのほか多く、その度に心がじーーーんとしているのがここ最近のことです。


そして、近隣の方から建築のことで困っているとの相談も受けるようになり、今は少しずつ近隣の皆様のために役に立つことができているのかな…と思い始めてきました。


何事もやってみないとわからない。

ゼロかマイナスか。

マイナスになっても挑戦して失敗したしたということは、何もやらないよりはずっと自分のためになっている、と誰かが言ってました。


まだまだ続けていかないとわかりませんが、きっと何か見えてくるような気がします。





 
 
 

Comments


お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagramの社会のアイコン

JIROKEN工務店 株式会社

〒368-0011 埼玉県秩父市大畑町4番49号        

Tel 0494-26-6098

Fax 0494-26-6097 

mail:jiroken6098@gmail.com

  

建設業許可 埼玉県知事(般-29)第70565号

建築士事務所登録 一級(1)第11165号

​宅建業許可 埼玉県知事(1)第23421号

ZEH普及目標と実績

2025年度 60%(目標)

2020年度実績 0%

2021年度実績 0%

2022年実績 0%

-

  • 秩父の工務店               

-

  • 秩父の建築士              

-

  • 秩父木の家専門店            

-

  • 秩父の土地 

  • 自然素材の家                               

-

  • 秩父のログハウス

  • 木組み達人

  • 秩父スペシャリスト

  • ​秩父の一級建築士

  • ​リノベーション秩父

​秩父木の家 秩父ログハウス 無添加住宅無垢の家 秩父密着工務店

bottom of page