安心していただくために

秩父の一級建築士が営む木の家専門店 JIROKEN工務店の土屋賢次郎です。
本日は、新築工事の現場周辺の皆様に、基礎工事完工のご挨拶と5月11日に上棟を行う旨をご報告させていただきました。
この現場でのご挨拶は、今回が3回目です。
するとゴミ捨ての途中らしき女性の方に声をかけられました。
私:「おはようございます。近所で工事をしています、大畑町のJIROKEN工務店の土屋です。基礎工事が無事おわりまして・・・。」
女性の方:「あ~!この間もポストに入ってたわよ。似顔絵みたけど似てるわね。社長さんが自ら何回もご挨拶してくれるのね。上棟されるの?おめでとうございます。うちは全然迷惑ではないので気になされないで。頑張ってください。」
初めてお会いしたのに・・・。
昔からの友達みたいに話してくれました。
そして、別の男性の方は
私:「おはようございます。大畑町で工務店を・・・。」
男性の方:「あー!この間の・・・。近所で話題になってたよ。気持ちの良い若い人があいさつに来てくれたと。評判いいですよ。」
私:「ありがとうございます!」
私は本当にうれしく本気の「ありがとうございます!」をお伝えしました。
前回の時より、すごく近所の方と距離が近くなっている気がしました。
近所の方は、
どこの業者が工事をしているのだろうか。
その業者は、どんな業者なのか。
そして、どんな人が現場に出入りするのか等
とても不安に思われているはずです。
これからもご挨拶をつづけて、近所の方々に少しでも安心していただきたいと思います。