top of page
検索
執筆者の写真JIROKEN

草刈り物語









こんにちは!秩父木の家専門店 夫婦で営むJIROKEN工務店の土屋賢次郎です。








先日、お客様の土地に伺い、草刈りのお手伝いをさせていただく機会がありました。








普段は建築の現場で木と向き合うことが多い私ですが、この日は大地とじっくり向き合う一日。










草刈りと聞くと、ただ雑草を取り除く作業と思われがちですが、実はその奥には深い意味が隠されているのです。










土地には、その持ち主の夢や計画が宿っています。しかし、しばらく手をつけていない土地は、草や雑草がどんどん広がり、元々の地形や景観が隠れてしまいます。











まるで土地が眠っているような状態です。










この眠りを覚ますのが、草刈りというわけです。











草を刈り進めるたびに、地面が顔を出し、土地本来の姿が見えてきます。









「ここに家が建つんだな」と、未来が少しずつ形を持って見えてくる瞬間は心躍るものです。











実は、先日息子と一緒に姫路城で人力車に乗ったとき、ガイドさんから素敵なお話を聞いたんです。











彼は「人の仕事とは、ただの作業ではなく、その場に意味や価値を与えるものだ」と話してくれました。












草刈りもまさにそうで、ただ草を刈るのではなく、土地に新たな息吹を吹き込む重要な作業です。











草刈りを終えた後、私は土地を見渡しながら、ここにどんな家が建つのかを想像しました。












「ここに庭があって、あちらにデッキを作って…」










 お客様の夢のマイホーム。









少しずつ具体的な形を帯びていく瞬間。











そんな瞬間に立ち会えるのは、本当に幸せなことです。











草刈りは単なる作業のように見えますが、実は家づくりの序章とも言えます。











土地が整うことで、その上に建つ家の輪郭が見えてくるのです。










そして、その家はお客様の未来の暮らしが広がる場所でもあります。











草を刈ったその土地に、新たな家が建ち、そこに笑顔が溢れる日を楽しみにしています。











それまでの過程もまた、家づくりの一部として大切にしていきたいと思います。











これからも、土地に新たな息吹を与え、夢の家づくりをお手伝いするために、一歩一歩前進していきます!











閲覧数:35回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page