top of page
検索

過程が大切

執筆者の写真: JIROKENJIROKEN





秩父・木の家専門店 家族でがんばる JIROKEN工務店 土屋賢次郎です。




先日、息子KSKがBMXレースに参戦しました。




彼は、このレースでどうしても一番になりたく毎朝5:30に起きて練習しました。










KSK:「パパ どうしたら一番になれる?」



私:「レースで一番になるためには一番強くなる事。一番強くなるには一番練習すること。勝ちたい相手より3倍練習すればいい。練習すれば緊張もしない。」




KSK:「パパ なんでそんな事わかるの?」



私:「パパは建築士になる時、「日本で一番勉強する」と決めて勉強した。そうしたら試験前、全然緊張しなかった。レースも同じ。練習した人が強い。」




KSK:「ふ~ん。練習したいけど学校いきたいし・・・。」




私:「学校はちゃんと行って。宿題もやって、空いている時間に練習しよう。だらだら練習しても意味がない。短い練習でも大集中すれば絶対一番になれる!」





という事で、毎朝、放課後、できるだけ練習しました。



毎日毎日、嫌がらず。






一番になれると本気で信じて。











そして、当日。










大好きなスターバックスのドーナツを食べて










戦闘態勢!



いつもより緊張してない。



少し期待できるかも。









私:「どうか、転ばず、怪我せず、無事に走り終わりますように。少しだけKSKに自信と勇気を・・・。」






スタート前、足を震わせながら、私は神様か仏様かご先祖様か、わからないけど心のなかでお願いするしかできることはありませんでした。







そしてスタート







オー!



今までに見たことがない良い走り。



練習の成果だ。




結果は・・・。










残念ながら準決勝敗退の10位










本気の悔し涙。




もちろん。父ちゃんも涙。




また、少しだけ親子で成長。




本当に頑張りました。



100%以上の力が出せました。









来年は、このブログで1位の報告をしよう!





































 

 
 
 

最新記事

すべて表示

400年前の...

秩父・木の家専門店 夫婦で営むJIROKEN工務店土屋賢次郎です。 先日、築400年の古民家を見に行ってきました。 そこに足を踏み入れた瞬間、言葉にできない圧倒的な迫力に包まれました。 壁や柱に刻まれた時間の流れ、何世代にもわたって受け継がれてきた木の温もり。その家が生き続...

Comentarios


お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagramの社会のアイコン

JIROKEN工務店 株式会社

〒368-0011 埼玉県秩父市大畑町4番49号        

Tel 0494-26-6098

Fax 0494-26-6097 

mail:jiroken6098@gmail.com

  

建設業許可 埼玉県知事(般-29)第70565号

建築士事務所登録 一級(1)第11165号

​宅建業許可 埼玉県知事(1)第23421号

ZEH普及目標と実績

2025年度 60%(目標)

2020年度実績 0%

2021年度実績 0%

2022年実績 0%

-

  • 秩父の工務店               

-

  • 秩父の建築士              

-

  • 秩父木の家専門店            

-

  • 秩父の土地 

  • 自然素材の家                               

-

  • 秩父のログハウス

  • 木組み達人

  • 秩父スペシャリスト

  • ​秩父の一級建築士

  • ​リノベーション秩父

​秩父木の家 秩父ログハウス 無添加住宅無垢の家 秩父密着工務店

bottom of page