top of page
検索

鬼軍曹に弟子入り

  • 執筆者の写真: JIROKEN
    JIROKEN
  • 2021年2月22日
  • 読了時間: 2分



家族でがんばるJIROKEN㈱土屋賢次郎です。



本日は日曜日なので幼稚園はお休みです。



という事で息子のけいすけが、リフォーム現場で大工さんに弟子入り。



大工さんのあだ名は「鬼軍曹」。とても怖い大工さん。



家族でがんばるJIROKEN㈱の一員として修業。








大工さんが床を張っているのを観察。













すると大工さんにビスを手渡す。



大工さんが次に何を必要としているか、ちゃんと観察。



自分がどのように役に立てるかを考えて行動。



誰にも命令されず自分で考えて行動。



これこそ生産性向上につながる第一歩ではないか!



彼の行動にびっくりした大工さん





大工さん:「おい!けいすけ! お前大工になれ!」


けいすけ:「宇宙飛行士になる。だけど家族ができたら一緒にいたいから宇宙飛行士やめる。そうしたら大工さんか、パパみたいに家を設計する人になる。」




おー!息子よ!そんな事考えてたか!










大工さんにインパクトドライバーの使い方を教えてもらって。








大集中で床張りを実行。



大工さん:「おい!けいすけ!左利きか!インパクトはいいけど。丸鋸は右利き用しかないから今から練習しとけ!」



「うん、わかった。それと棟梁!このインパクト少し重いよ。」



大工さん「そうだな。それは重いし、ビットも長いから、子どもには使いにくいなあ。今度、小さいインパクト買ってやらー!一生使えよ!」




こんな会話をしながら仕事に熱中。









けいすけ:「棟梁!ホウキ借りるよ。」



と最後に一番大切な仕事である後片付け。





大工さん:「おい!けいすけ!おめーは高いところすきか?」


けいすけ「うん。大好き。」


大工さん「こんど建てる小屋。おめーも手伝え!屋根にのぼれ!」


大工さん「おめーと一緒にやりてーから日曜日に建てるかあ!日曜日は幼稚園休みだろ!」


けいすけ「幼稚園休んで手伝うよ。」


大工さん「ばかやろー!幼稚園はちゃんと行け!そういうもんだ!」





大工さん「おい!けいすけ!バイト代だ!父ちゃん母ちゃんにとられねーよーに、隠しとけ!」


けいすけ「棟梁ありがとう。これでレゴ買うよ。」


大工さん「レゴ!ありゃーいいぞ。テレビなんぞ見てるより頭使うし、指先使う。大工の修行にはもってこいだ!」





そんな会話をしながら二人とも嬉しそうに笑ってた。


子どもは地域で育てるとはこういう事か。


大工さんに大切なことを教わった週末でした。




第2編「鬼軍曹とその弟子の小屋づくり」につづく・・・。














 
 
 

Comments


お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagramの社会のアイコン

JIROKEN工務店 株式会社

〒368-0011 埼玉県秩父市大畑町4番49号        

Tel 0494-26-6098

Fax 0494-26-6097 

mail:jiroken6098@gmail.com

  

建設業許可 埼玉県知事(般-29)第70565号

建築士事務所登録 一級(1)第11165号

​宅建業許可 埼玉県知事(1)第23421号

ZEH普及目標と実績

2025年度 60%(目標)

2020年度実績 0%

2021年度実績 0%

2022年実績 0%

-

  • 秩父の工務店               

-

  • 秩父の建築士              

-

  • 秩父木の家専門店            

-

  • 秩父の土地 

  • 自然素材の家                               

-

  • 秩父のログハウス

  • 木組み達人

  • 秩父スペシャリスト

  • ​秩父の一級建築士

  • ​リノベーション秩父

​秩父木の家 秩父ログハウス 無添加住宅無垢の家 秩父密着工務店

bottom of page