top of page
検索

300%の仕事をする心意気

執筆者の写真: JIROKENJIROKEN


なんだこれ?


「レベルポインター」


300%の仕事をするためのアイテム


基礎の天端を真っ平らにするアイテム


レベルの誤差を1mm以下にしたい時に使うアイテム





円柱の一番上の部分までコンクリートを流し込みます。

何十カ所もレベルポインター同じ高さに設置して、コンクリートを流し込みます。

そうすると流し込まれたコンクリートが同じレベルになります。

鉄筋に固定してあるためコンクートを流し込むときに圧力がかかっても動きません。



こうして基礎のレベルをだします。







チームJIROKEN基礎工事担当 Mr.モ~リー


彼は覚えたての日本語で言う


「きっちり、きれいなレベルの高い仕事がしたい。そのために多少コストがかかってもこいつを使う。」


そして又続ける


「基礎の立ち上がりの表面に化粧モルタルは塗る必要はない。空気を入れずにきれいに仕上げるから。その方がカッコよく自然に仕上がる。」


なるほど。


だから第三者機関の検査員がびっくりするほどの基礎ができるのか。


決して「作業」をしているのではなく「こだわりの仕事」をしてるいるんだ。







基礎の配筋検査


第三者機関の検査員が来て鉄筋の間隔などを検査する。


そんな検査は Mr.モ~リーには当たり前の事。


検査を通すための仕事ではなく、お客様に喜んでもらう仕事。


そんな高い意識で基礎をつくってる。


だから彼はいつも輝いている。






 
 
 

Commentaires


お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagramの社会のアイコン

JIROKEN工務店 株式会社

〒368-0011 埼玉県秩父市大畑町4番49号        

Tel 0494-26-6098

Fax 0494-26-6097 

mail:jiroken6098@gmail.com

  

建設業許可 埼玉県知事(般-29)第70565号

建築士事務所登録 一級(1)第11165号

​宅建業許可 埼玉県知事(1)第23421号

ZEH普及目標と実績

2025年度 60%(目標)

2020年度実績 0%

2021年度実績 0%

2022年実績 0%

-

  • 秩父の工務店               

-

  • 秩父の建築士              

-

  • 秩父木の家専門店            

-

  • 秩父の土地 

  • 自然素材の家                               

-

  • 秩父のログハウス

  • 木組み達人

  • 秩父スペシャリスト

  • ​秩父の一級建築士

  • ​リノベーション秩父

​秩父木の家 秩父ログハウス 無添加住宅無垢の家 秩父密着工務店

bottom of page