top of page
検索

建築探索

  • 執筆者の写真: JIROKEN
    JIROKEN
  • 2024年4月24日
  • 読了時間: 1分









秩父の工務店

秩父・木の家専門店 夫婦で営むJIROKEN工務店土屋賢次郎です。








先日 建築の勉強のため 兵庫県の姫路城に行ってきました。








やっと行けた姫路城。








今まで何回かチャンスはあったけど行けなかった姫路城。








数年前に 姫路駅から眺めたことはあったけど行けなかった。







今回は 天守までいけました。

















驚く事に  400年より前の天守が残っている。







1995年に起きた 阪神淡路大震災にも耐えた天守。







高速道路やビルは倒壊したのに倒れなかった。








しかも 天守の最上階にまつられている神社のお神酒の一升瓶が倒れなかったとのこと。








スゴイです。当時の建築技術。















約25mの長さの通し柱が 東に1本 西に1本






小学校のプールが25m それと同じ長さの柱。






どうやって 建てたのか?







この2本が 軸になって 梁をめぐらし地震力をにがし 免振の役割になっているのか。














最近は金物や面材でガチガチにかためて耐震して 建物が揺れないようにしているけれど






それよりも 柱の配置 梁の組み方が重要ではないかと 再認識できた姫路城でした。


















 
 
 

Comments


お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagramの社会のアイコン

JIROKEN工務店 株式会社

〒368-0011 埼玉県秩父市大畑町4番49号        

Tel 0494-26-6098

Fax 0494-26-6097 

mail:jiroken6098@gmail.com

  

建設業許可 埼玉県知事(般-29)第70565号

建築士事務所登録 一級(1)第11165号

​宅建業許可 埼玉県知事(1)第23421号

ZEH普及目標と実績

2025年度 60%(目標)

2020年度実績 0%

2021年度実績 0%

2022年実績 0%

-

  • 秩父の工務店               

-

  • 秩父の建築士              

-

  • 秩父木の家専門店            

-

  • 秩父の土地 

  • 自然素材の家                               

-

  • 秩父のログハウス

  • 木組み達人

  • 秩父スペシャリスト

  • ​秩父の一級建築士

  • ​リノベーション秩父

​秩父木の家 秩父ログハウス 無添加住宅無垢の家 秩父密着工務店

bottom of page