top of page
検索

親の役割

執筆者の写真: JIROKENJIROKEN



秩父・木の家専門店 家族でガンバル JIROKEN工務店 土屋賢次郎です。



日曜日に稲刈りに行ってきました。





6月に田植えをしてから 約4カ月 



こども達は自分が植えた小さな稲が 大きく立派に育っている事にびっくり。






田植え、稲刈りの魅力とは?









大好きなお米がどのようにできるのかを体感することにより、食べ物を大切に食べるように・・・。




「おこめができるまで こんなに大変なのかあ。」












大人、子ども、赤ちゃんまで参加し、世代を超えたコミュニケーションにより、子ども達がいろいろなことを学ぶことができます。




そして、皆が同じフィールドで それぞれの役割を果たすことにより 子どもたちの「自尊心」が育まれます。




「ぼくたちにも果たすべき役割があり、一人前なんだ!」













そして、労働の後の弁当の美味しさを実感でき、食に興味をいだくきっかけに・・・。





「みんなで食べるとおいしい!」











友達とおもいっきり遊べる。





「大声をだしなが、おもいっきり走りまわっても誰にも怒られない!」







そして、なぜか おとなたちも笑顔!




「パパもママも笑顔でたのしそうだね。」








こども達にとって一番のビタミンは親の笑顔。



笑顔でいることが一番大事な親の役割であると実感した稲刈りでした。



収穫したお米を笑顔で食べたい!








 
 
 

Komentáře


お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagramの社会のアイコン

JIROKEN工務店 株式会社

〒368-0011 埼玉県秩父市大畑町4番49号        

Tel 0494-26-6098

Fax 0494-26-6097 

mail:jiroken6098@gmail.com

  

建設業許可 埼玉県知事(般-29)第70565号

建築士事務所登録 一級(1)第11165号

​宅建業許可 埼玉県知事(1)第23421号

ZEH普及目標と実績

2025年度 60%(目標)

2020年度実績 0%

2021年度実績 0%

2022年実績 0%

-

  • 秩父の工務店               

-

  • 秩父の建築士              

-

  • 秩父木の家専門店            

-

  • 秩父の土地 

  • 自然素材の家                               

-

  • 秩父のログハウス

  • 木組み達人

  • 秩父スペシャリスト

  • ​秩父の一級建築士

  • ​リノベーション秩父

​秩父木の家 秩父ログハウス 無添加住宅無垢の家 秩父密着工務店

bottom of page