top of page
検索
  • 執筆者の写真JIROKEN

JIROKEN通信3月号




こんにちは!


秩父木の家&木の小屋専門店JIROKEN㈱土屋賢次郎です。




今日から3月。


という事は今日は1日。


毎月1日は「JIROKEN通信」の発行日です。




お客様からのご要望を形にするプロジェクト第2弾!を企画しました。




第1弾は2月27日(土)、28日(日)に行われた「一級建築士がとことん寄り添う本気の相談会」でした。


とても天気が良い日に、動物園やピクニックに行かずに来ていただいた2組の方々、本当にありがとうございました。


この相談会は定期的に開催していこうと思っております。





さて、お客様のご要望を形にするプロジェクト第2弾!ですが、文字通りある方(Aさん)に言われたことを形にしました。



Aさん:「最近、家で過ごす時間がふえてガーデニングを楽しんだり、自転車に乗るようになって、そのためスコップや自転車等を置いておく物置小屋が欲しくて探しているのだけど・・・。スチール製や樹脂製の物置は数多くあるけど、もう少し風情のあるカッコイイ物置が欲しいなあ・・・。」



という事で木の小屋を庭に造って見学会を行う事にしました。


日時 2021年4月3日(土)、4日(日)

   9時~16時 ※5組様限定

場所: JIROKEN株式会社 秩父市大畑町4-49

※大変お手数ですが電話、メールにて予約をお願いいたします。

0494-26-6098 080-3455-0093

jiroken6098@gmaik.com



という内容を手書きしてポスティングをしていると・・・。


近所の方が話かけてくれました。


私:「こんにちは!近くで建築業やってます。JIROKENの土屋と・・・。」



近所の方:「あー!いつものね。楽しく読ませていただいてます。今回はどんな内容?

「ふーん。小屋かあ。うちも欲しいなあ。是非お願いしますよ。」



な・な・なんとその場で見積もり依頼が!


まだ見ていただく小屋が完成していないのに。


まだ見学会してないのに。


本当にありがとうございます。




毎月のJIROKEN通信を読んでいただき、JIROKENてどんな会社かを知っていただいたからお願いされたのでしょう。


JIROKEN通信、毎月がんばって発行していこう!


う~ん。来月はどんな事しようかなあ。














閲覧数:114回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page