top of page
検索

クリスマスリースワークショップ

執筆者の写真: JIROKENJIROKEN





秩父・木の家専門店 家族でガンバル JIROKEN工務店 土屋賢次郎です。





8月30日のブログでも報告させていただきました、秩父地域の方々と一緒に行った武甲山のゴミ拾い。その時 6歳の息子KSKが訊いてきました。






KSK:「パパ。なんでこんなにたくさんゴミが落ちてるの?」




私:「きっと、山登りをしている人が落としちゃったんだよ。」




KSK:「その人はなんで落としたゴミを拾わないの?」




私:「落としたことに気づかなかったか、落としても気にしなかったのかなあ。」




KSK:「それじゃー、そういう人たちが増えたら、僕たちのゴミ拾い大変になるねえ。」







なるほど。自然をきれいにするのにゴミ拾いをするだけでは限界がある。




もっと多くの人が「地域の自然」に触れることでゴミ問題も良くなるのかなあ・・・。




その時、ある人の顔が頭に浮かびました。友達のTayutauさんです。




彼女は、秩父の野草をつかって主にリースをつくっている作家さんです。




「よし!Tayutauさんにお願いして、秩父の野草をつかったワークショップを開催してもらい、多くの人に秩父の自然を身近に感じてもらおう!それが秩父地域の自然を守ることにつながるかも。」




早速、Tayutauさんに電話すると



「それいいですねえ。是非やりましょう!」



と快諾いただきました。




このイベントを通じて、少しでも秩父の自然を守っていく事につながってほしい。




今からワクワクが止まらない。







【イベント詳細】


「秩父の野草をつかったクリスマスリースづくりワークショップ」

 ※40cm~50cm位のリースをつくります。


日時:2021年11月21日(日)10:00~12:00


場所:JIROKEN工務店(秩父市大畑町4-49)


参加費:4,000円(材料費・講師料・秩父の森を守る活動費)


定員:7組


※大変お手数ですが、電話又はメールにて予約をお願いいたします。


℡0494-26-6098  080-3455-0093 mail:jiroken6098@gmail.com


※売り込みや営業活動は一切行いません。純粋に秩父の自然を楽しむイベントです。

 老若男女問わず、どなたでもご参加ください。


※次回のイベントは「裂き織ワークショップ」を行う予定です。









 
 
 

Comments


お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagramの社会のアイコン

JIROKEN工務店 株式会社

〒368-0011 埼玉県秩父市大畑町4番49号        

Tel 0494-26-6098

Fax 0494-26-6097 

mail:jiroken6098@gmail.com

  

建設業許可 埼玉県知事(般-29)第70565号

建築士事務所登録 一級(1)第11165号

​宅建業許可 埼玉県知事(1)第23421号

ZEH普及目標と実績

2025年度 60%(目標)

2020年度実績 0%

2021年度実績 0%

2022年実績 0%

-

  • 秩父の工務店               

-

  • 秩父の建築士              

-

  • 秩父木の家専門店            

-

  • 秩父の土地 

  • 自然素材の家                               

-

  • 秩父のログハウス

  • 木組み達人

  • 秩父スペシャリスト

  • ​秩父の一級建築士

  • ​リノベーション秩父

​秩父木の家 秩父ログハウス 無添加住宅無垢の家 秩父密着工務店

bottom of page