怖そうな検査員登場
- JIROKEN
- 2021年4月20日
- 読了時間: 1分

秩父・木の家専門店JIROKEN工務店の土屋賢次郎です。
本日はW様邸の第三者機関による基礎の配筋検査でした。

少し怖そうな検査員に厳しい基準で検査していただきました。
コンクリートを打設してしまうと鉄筋が見えなくなってしまうので、その前に鉄筋の径や配筋の間隔などを検査します。
無事終了しコンクリート打設が行えます。

新築するにあたって何度か、重要な箇所で第三者の検査が行われます。
私は常にお客様の目線で設計、施工してますが、一人の目だとミスの可能性はゼロではありません。
ですから、積極的に第三者機関による検査を実施しております。
怖そうな検査員も検査終了後は穏やかな笑顔で雑談してくれました。
怖い人ではなく真剣に検査をしてくれていたみたいです。
Comments