top of page
検索

春休みの宿題

執筆者の写真: JIROKENJIROKEN



秩父・木の家専門店の土屋賢次郎です。


先日、息子が幼稚園を卒園しました。


長い春休みの始まりです。


毎日、何して遊ぶか勝負です。


先ずは、小屋のペンキ塗り!








大集中で一生懸命塗っていたのですが・・・。








絵を描きだした。






家族の絵完成!


塗りつぶすのがもったいない。


という事で残すことになりました。







すると・・・。


近所のおばさんが・・・。


上手に猿が描けるのねえ。とほめてくれた。





次の宿題





毎年恒例のじゃがいも植え。


去年は、じーじの足の大きさの間隔でじゃがいもを置いて行ったけど、今年は一人でやりたいという事で。


30cm位に棒を切ってきてじゃがいもを置いていた。


オー!頭を使ってる。成長した。







そして肥料。






15kgのじゃがいもを家族3人で植えました。疲れた。


6歳の息子も立派な戦力。


来年も頼むぞ!






次の宿題






山から竹を切り出し。






杭を打って。







切り出した竹を杭に取付け。






砂を置いて。





できた!


地鎮祭の用意。




おー!


電車だ!





片付けをして終了。






次の宿題




近くのお寺でお花見。




ついでにお地蔵さんと背え比べ。




毎日毎日彼は一生懸命遊んでいる。


朝6時から起きて何して遊ぶか本気で考えている。




そうか!これだ!


「社長が7時に出社している会社はつぶれない。」と聞いたことがある。


彼の行動をみているとなんとなくこの言葉が理解できた。


本気の行動をするためには準備の時間が必要なんだ。それが朝6時だ!


6時を黄金時間にしよう。


これから始まる一日をどのように有意義に過ごすか考える時間。


息子と一緒に6時から考えよう。









 
 
 

Commentaires


お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagramの社会のアイコン

JIROKEN工務店 株式会社

〒368-0011 埼玉県秩父市大畑町4番49号        

Tel 0494-26-6098

Fax 0494-26-6097 

mail:jiroken6098@gmail.com

  

建設業許可 埼玉県知事(般-29)第70565号

建築士事務所登録 一級(1)第11165号

​宅建業許可 埼玉県知事(1)第23421号

ZEH普及目標と実績

2025年度 60%(目標)

2020年度実績 0%

2021年度実績 0%

2022年実績 0%

-

  • 秩父の工務店               

-

  • 秩父の建築士              

-

  • 秩父木の家専門店            

-

  • 秩父の土地 

  • 自然素材の家                               

-

  • 秩父のログハウス

  • 木組み達人

  • 秩父スペシャリスト

  • ​秩父の一級建築士

  • ​リノベーション秩父

​秩父木の家 秩父ログハウス 無添加住宅無垢の家 秩父密着工務店

bottom of page