top of page
検索

近所のおばあちゃん

執筆者の写真: JIROKENJIROKEN



こんにちは!


JIROKEN工務店、社員Yです。


卒業式シーズンですが、武甲山の雪はまだまだ解けそうにないですね。

春の訪れはまだ先かな。




先日、珍しく夜8時過ぎ電話がなりました。



「近所の○○ですけど、、、明日から施設へ入所になったから。土屋さんには知らせたいと思って、あんたにはお世話になったから。」


電話の相手は、近所の一人暮らしのおばあちゃん。



会えばいつも沢山世間話したり、畑で採れた野菜やご飯のおかずを持って行ったりと私の友達でもありました。


足腰が弱らないようにと毎日かかさず朝晩近所を散歩して、うちの玄関先でもよく休憩をしていました。



それでも最近は生活していく上で心配なことが多々あり、施設の入所待ちはしているとの話はしていました。



それが突然施設の空きが出て明日から入所することになったとの事。

ここからはちょっと遠い。




本人の本音は家で生活したい、でも身寄りもないし、まわりに世話になることも気が引けるし、という複雑な心境。


私は、うんうん、と聞くことしかできませんでした。



「この家も引き払うし、もう戻ることはないから…何十年もここに住んでたからやっぱり淋しいよ…」




今、家はすっかり空き家。




おばあちゃん、私もめちゃくちゃ淋しいよ。






 
 
 

最新記事

すべて表示

400年前の...

秩父・木の家専門店 夫婦で営むJIROKEN工務店土屋賢次郎です。 先日、築400年の古民家を見に行ってきました。 そこに足を踏み入れた瞬間、言葉にできない圧倒的な迫力に包まれました。 壁や柱に刻まれた時間の流れ、何世代にもわたって受け継がれてきた木の温もり。その家が生き続...

Comments


お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagramの社会のアイコン

JIROKEN工務店 株式会社

〒368-0011 埼玉県秩父市大畑町4番49号        

Tel 0494-26-6098

Fax 0494-26-6097 

mail:jiroken6098@gmail.com

  

建設業許可 埼玉県知事(般-29)第70565号

建築士事務所登録 一級(1)第11165号

​宅建業許可 埼玉県知事(1)第23421号

ZEH普及目標と実績

2025年度 60%(目標)

2020年度実績 0%

2021年度実績 0%

2022年実績 0%

-

  • 秩父の工務店               

-

  • 秩父の建築士              

-

  • 秩父木の家専門店            

-

  • 秩父の土地 

  • 自然素材の家                               

-

  • 秩父のログハウス

  • 木組み達人

  • 秩父スペシャリスト

  • ​秩父の一級建築士

  • ​リノベーション秩父

​秩父木の家 秩父ログハウス 無添加住宅無垢の家 秩父密着工務店

bottom of page